とら子の日常

【簡単】家で二郎系ラーメンが食べたい!インスタントでスピード調理

こんにちは、引きこもりとら子です。

つい先日、スーパーでこんなものを見つけました。

S&B やみつき にんにく背脂!

見て仰天、気付いたらお会計を済ませておりました。

こんな悪魔的なものが手に入ったのなら、、やることはただ1つ、、。

家でにんにくマシマシ!脂マシマシ!野菜マシマシ!なジロー系ラーメンを作りたい!!

そんな欲望から、インスタントラーメンを使って簡単にジロー系ラーメンを作ってみました

この記事はこんな人にオススメ!
  • 家で簡単に二郎系ラーメンを食べたい
  • S&B やみつき にんにく背脂の使い道を知りたい
  • 家でジャンキーなものが食べたい

家で簡単に二郎系ラーメンを作る方法

家で簡単に二郎系ラーメンを作る方法をご紹介していきます。

やることは、たったの3つ!

  1. 二郎系ラーメンに必要な材料を買ってくる
  2. 野菜を炒めつつ、麺を茹でる
  3. スープを調合して、それっぽく盛り付ける

インスタントで簡単!二郎系ラーメンの材料

今回のコンセプトは、S&B やみつき にんにく背脂を使って

家で手軽に二郎系ラーメンを食べることなので

わざわざ豚骨スープを作ったり、特製チャーシューを作ったりしません

そのような信念から、今回の家で作れる二郎系ラーメンの材料はこのようになりました!

家で作る二郎系ラーメンの材料
  • インスタント袋麺のまぜそば
  • 別売りの醤油ラーメンの素
  • キャベツともやし
  • 桃屋のきざみにんにく
  • やみつき にんにく背脂
  • 煮卵とチャーシュー

値段は、ざっくり1人前500円くらいで作れました。

インスタント袋麺をまぜそばにした理由は…

  1. 太麺が欲しかったから
  2. 醤油ベースで作りたかったのでつけ麺だと味が微妙になりそうだったから

このような理由からまぜそばをチョイスしました!

インスタントで簡単!二郎系ラーメンの作り方

①野菜を炒める

桃屋のきざみにんにくと、やみつき にんにく背脂をこれでもかとフライパンに投入します。

背脂が油代わりになるので、油は入れなくて大丈夫です。

そこに野菜をぶち込み、ほかごとを考えながら炒めます。

早く食べたくて禁断症状が出てしまうかもしれない場合は

事前に野菜をレンジで3分ほど温めておくと早くシンナリします。

②麺を茹でながらスープ作り

生麺を茹でている間に、秘伝のスープを作っていきます。

秘伝スープの割合は…

  • まぜそばに入っていた素と醤油ベースの素を0.5袋ずつ
  • やみつき にんにく背脂を小さじ1杯

このくらいがベストです!

2つの素を1袋丸々入れたら、かなり濃くなってしまったので1/2ずつが丁度良いです。

秘伝スープの調合が終わったら、お湯を入れて味を調整していきます。

もやしとキャベツの汁も出るため、少し濃いかな?くらいが良いかと思います。

うまそうに盛り付ける

麺がゆだったら、美味しそうに盛り付けます。

野菜はタワーのように積み上げると、二郎系ラーメンっぽさがでます。

仕上げは野菜の山頂に、やみつき にんにく背脂をトッピングして、完成〜!!

かなり再現度の高い二郎系ラーメンが出来上がりました!

インスタントで作った二郎系ラーメンの味

画像の通り、我ながら見た目はかなり二郎系ラーメンに近づけることが出来たと満足しています。

ささっと0.5秒で写真を撮り終え、いざ実食!

お味の感想は、単刀直入にいうと、、

想像以上に美味しい二郎系ラーメンが出来上がりました!!

強いていうなら、ちょっっっとだけ家庭的な優しさがある感じは否めませんでした。

しかし、コスパと手軽さから考えるとかなり十分な出来の二郎系ラーメンとなりました。

二郎系ラーメンに近付けてくれたのは、言うまでもなくやみつき にんにく背脂のお陰でしょう。

みなさんもぜひ、やみつき にんにく背脂を購入された際には家で二郎系ラーメンを作ってみてください!